最新ニュースNEWS
修学旅行に行ってきました
2月5日(月)から7日(水)の3日間、通信型の修学旅行が実施されました。今年の行き先は沖縄です。修学旅行の目的は、観光地や景勝地を巡り、文化や風習、気候の違う沖縄を様々な角度から見たり、聞いたり、味わったりすることで、新たな価値観や感じ方を見出し、吸収してきましょう、です♪
一緒に活動をする機会が多くない通信型の生徒にとっては、同じ仲間とともに過ごす時間はとても貴重です。3日間何事もなく、楽しく有意義な時間となったようです。
そんな沖縄の旅を少しだけご紹介します♪
◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇
一日目は、先生たちに見送られながら新幹線で仙台に向かいました。仙台から飛行機で那覇を目指しました。


雨がちらつく予報だった沖縄は…、この通り!晴れ男・晴れ女に感謝です♡


初日一番のイベントは、「美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ」散策です。たくさんの外国人がいて、まるで外国に来たみたい、でした。




◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇
二日目は、古宇利ビーチを経由して今帰仁城跡に向かいました。沖縄はもう桜が咲いているんです!それにしても、天気には恵まれたなぁ…





一足早いお花見もできた沖縄の絶景をあとに、美ら海水族館に向かいます。ここを楽しみにしている人、多かったですね。ランチもここでいただきました。


午後はナゴパイナップルパークで散策&ショッピングを楽しみました。
夕食は、鉄板焼き屋さんでステーキ。沖縄ってお肉もおいしんですよね。お肉のおいしさと、スタッフの方のペッパーミルパフォーマンスがとても印象的でした。



◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇
最終日は、国際通りでお土産を買って、沖縄旅行最後のランチを食べて帰路につきました。
三日間お天気にも恵まれ、楽しく、有意義な時間を過ごせましたね。またみんなで行きたいですね!


◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇
引率の先生も楽しそうでした。
でも、… 先生、おつかれさまでしたぁ☆

